風化は経年劣化だけではない Lumionで新しい風化を発見する

古いのに洗練されている、経年劣化した素材「ヴィンテージやアンティーク」。今回はLumionのマテリアル設定「風化」を利用し、ヴィンテージやアンティークの表情をマテリアルに表現する方法や、ちょっぴり面白い「風化」の使用方法などをお伝えします。

風化の美学をLumionで再現する

おしゃれな家具ショップを覗くと「中古ですか?」という風貌のものを時々みかけます。アイアンや木材の表面をあえてヴィンテージ加工するなど、新品なのに味わい深いヴィンテージ風家具やアンティーク家具は、幅広い世代に人気があり、様々なシチュエーションで使用されています。

新しいもので埋め尽くされた空間は、パリッとした気持ちがいい雰囲気になります。ですが、逆にヴィンテージやアンティークの家具やアイテムがある空間は、ノスタルジックで心が安堵する、穏やかな空間が演出できますよね。

今回は、Lumionでヴィンテージやアンティーク、経年劣化を表現するための必須テクニックLumion11以降のスタンダードマテリアルのプロパティ「風化」についてお伝えします。

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

さっそく、Lumionで真新しい家具に「風化」の設定をしてみましょう。

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

ル・コルビュジエLC1スリングチェアを風化してみましょう。

Lumion内のプロジェクトに設置した、マテリアルの風化させたい場所を選択します。するとマテリアルのプロパティが表示されます。時計のマーク「風化」をクリックし、どの素材の風化を表現するか選択をします。
(今回は「皮革」を選択しました)
そして風化のスライダーを上げます。

これがマテリアルに風化(経年劣化)を設定する方法です。

     

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

風化のスライダーを「1.0」に設定してみました。
レンダリング前ですが、座面や背もたれ部分が風化の効果により、味わい深い色味になっていることがわかります。

    

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

次に、ル・コルビュジエのLC4シェーズロング、ポニースキンの椅子で風化を試してみました。

ポニースキンのように毛が生えているものは、マテリアルのプロパティ内に該当する風化の選択肢がありません。
試しに「皮革」で風化してみました。

    

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

風化のスライダーを「0.97」に設定した画像がこちら。
全体的に色が変化し、経年劣化がはっきりと見られます。

ちなみにル・コルビジェのLC4 シェーズロングは、長く使用すればするほど味わい深くなり、長期的に愛用できる椅子として知られております。そのため、ここまで風化するには、かなりの年月が必要かと思われます……。

このように経年劣化が進むとは限りませんが、ル・コルビジェのチェアが何十年も経過したらどうなるのか?という好奇心を満たしてくれるのも、Lumionならではだと思います。

思い通りの風化をLumionで表現。個性的な風化をマテリアルに設置

Lumionのマテリアル「風化」の表現は非常に素晴らしいのですが、どのような場合でも「もう少し、こうなれば……」という、願望が生まれることはありますよね。
そのようなときにお試しいただきたい、個性的な風化の方法をお伝えします。

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

ル・コルビュジエLC5ソファに風化の設定をします。
レザー張りの椅子の経年劣化を表現するなら、一般的には「皮革」の風化スライダーを使用すると思います。

ですが、全てが皮革の風化通りに経年劣化するとは限りません。
ということで、レザーのマテリアルに「鉄」の風化を設定してみました。

    

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

先ほどの「皮革」の風化とは大きく異なった表情になりました。

鉄の風化による赤錆が表現されています。(マテリアルの鉄スライダーは「1.0」に設定)
このように同素材を組み合わせなくても、Lumionならではの風化が表現できるのです。

     

【Lumion異素材風化の例】
各ゲージは「0.7」に設定してあります。

木材の壁に「石」の風化を設定

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

    

木材の壁に「鉄」の風化を設定

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

     

木材の壁に「プラスチック」の風化を設定

Lumionでマテリアルに風化を設定する方法

同じ木材の壁ですが、設定する風化の素材によって大きく見え方が変化します。

型にはまらない発想でお好みの風化を設定し、マテリアルの雰囲気を最大限に引き出していただけたらと思います。

Lumionで風化の設定ができないマテリアルもある?

風化、面白いですよね。ですが、一部のマテリアルでは風化が設定できないものもあります。
例えば「ガラス」。ガラス面を選択しても、スタンダードマテリアルのプロパティ内に、風化のタブが表示されません。

Lumionで風化の設定ができないマテリアルもある?

このようにLumionには、風化できないマテリアルも存在するのです。

味わい深いマテリアルにも対応するLumionの凄さ

レンダリング後の映像がこちらです。

真新しい家具にはない、温かみが感じられます。

このように、マテリアルにひと手間加えるだけで、味わい深い素材がLumionで作成できます。
また風化の効果は、マテリアルに経年劣化の効果を加えるだけではなく、表現しにくいベロアの光沢や木材の陰影など、マテリアルのこだわりたい部分も、異素材の風化を組み合わせることでイメージに限りなく近いものが表現できます。

建築はもちろん、様々な分野で活用できるLumion。ワンランク上のレンダリングが体験できるLumion11では、14日間無料Trial版がお試しいただけます。まずは14日間、Lumion11の世界に触れてみませんか?

※Lumion11に最適なハードウェアはこちらの「ナレッジベース」の記事をご覧ください。

この記事を書いた人

BRINGROWブログ部
BRINGROWブログ部
CAD技術者を育成する会社BRINGROWブログ作成チーム「BRINGROWブログ部」です。Lumionの講師をはじめCADやBIMのプロフェッショナルメンバーで構成。
読者の皆様が知りたいことや便利な機能など、日常の業務で活用できる新鮮な情報をお届けします!
株式会社BRINGROW公式ホームページ

タグ