Lumion Community
- Q&A
- 未分類
- グループがバラバラになる(Lumion2023)
グループがバラバラになる(Lumion2023)
確かLumion12か11でも同じバグが発生していた記憶があります。
ご確認頂いて、修正版をリリースして頂けますか?
匿名 様
LUMION Communityへのご投稿ありがとうございます。
>Lumion2023で配置したオブジェクトをグループ化ししばらく経つと、
>グループに登録していないオブジェクトまでグループに含まれたり、
>グループに登録したオブジェクトがグループから外れてしまいます。
>確かLumion12か11でも同じバグが発生していた記憶があります。
>ご確認頂いて、修正版をリリースして頂けますか?
ご不便をおかけしております。
大変恐れ入りますが、より詳細なご状況を把握させていただきたく、
下記4点について、ご教示いただけますでしょうか。
1.どのオブジェクト、何個のオブジェクトをグループ化したときに発生しますでしょうか。
2.お問い合わせの状況は、
・毎回グループ化した際に発生する
または、
・時々発生
どちらになりますでしょうか。
3.どのような操作をされた場合にお問い合わせの状況が発生するのか、
ご教示いただけますと幸いです。
例:
・プロジェクトを再読み込みした際
・グループを移動するような別の操作をした際 等
4.余分なオブジェクトがどのように追加されたり、削除されたりするのか、
より具体的にご説明いただくことは可能でしょうか。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
1つのプロジェクトでしかLumion2023を使用していないので、他のファイルで起こるかは未検証です。
>1.どのオブジェクト、何個のオブジェクトをグループ化したときに発生しますでしょうか。
以下の3点です。
・インポートオブジェクト(Rhinoceros→.dae読込)と植栽を5,6個グループ化したもの(詳細は4に記載)
・植栽を50個ほどグループ化したもの
・照明を10個ほどグループ化したもの
>2.お問い合わせの状況は、
>・毎回グループ化した際に発生する
>または、
>・時々発生
>どちらになりますでしょうか。
毎回です。
>3.どのような操作をされた場合にお問い合わせの状況が発生するのか、
>ご教示いただけますと幸いです。
グループを編集したり移動させたりする際に発生します。
>4.余分なオブジェクトがどのように追加されたり、削除されたりするのか、より具体的にご説明いただくことは可能でしょうか。
建築のプロジェクトでのことです。
敷地、建物、家具を3Dソフトで作成しそれぞれ別で読込んで配置、植栽や人物、照明はLumionオブジェクトで配置していました。
・植栽ポットで起きた例
建物内に、Rhinocerosで作成したポットとLumionの木を何本か配置してグループ化していました。
その後このグループを移動やグループ内を編集しようとすると、グループに入っているはずの植栽やポットがグループから外れて、
代わりに敷地や建物や人物がグループに入っていました。
・照明で起きた例
ライン照明を複数配置してグループ化し、上記と同様に編集や移動をしようとすると、グループ内の照明が外れて他のオブジェクトと入れ替わっていました。
グループ内のオブジェクトの総数は変わっていなかったように思います。
今回はこの現象に悩まされたため、やむを得ずグループを使用せずに1つずつ操作をして作業を進めました。
よろしくお願いします。
匿名様
確認しました内容につきまして、詳細なご返信をいただきありがとうございます。
お問い合わせの状況について、他では確認できていない事例のため、
Lumionのエラーの可能性も考慮し、調査いたします。
別途ご連絡を差し上げますので、そちらをご確認いただけますでしょうか。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらのお問い合わせの内容につきまして、可能性として、考えられる原因と対処法を下記ご案内いたします。
【考えられる原因】
1. リモートディスプレイアダプタの利用
Lumionは、Lumionのシステム要件と一致するか、それを上回るローカルコンピュータにインストールされた場合にのみ、
広告およびEULAに規定されたとおりに機能することが保証されます。
リモート環境でのLumionのご使用につきましては、下記ナレッジベースをご参照ください。
ナレッジベース:Lumionはリモートデスクトップやクラウドサービスとの互換性はありますか?
上記ナレッジベース「セクション1:免責事項」に記載のとおり、リモート環境は動作・サポート保証ができかねるため、
何卒ご理解いただけますと幸いです。
2. クラウドバックアップフォルダのご使用
ドキュメントフォルダがOneDrive等のクラウドバックアップフォルダに保存されている場合、
ファイルの同期や保存に問題があり、ファイルが破損してしまう可能性がございます。
下記ナレッジベースセクション「1-5」をご参照ください。
ナレッジベース:
プロジェクトファイルの読み込み、保存、上書きの際にLumionが開かなかったり、エラーが表示されることがあるのはなぜですか?
通常、ドキュメントフォルダをOneDriveの外に置くか、
OneDriveを何らかの方法で管理し、ファイルの干渉を防ぐように変更することを推奨しております。
何卒よろしくお願い申し上げます。