![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 無料 | 無料 |
1ライセンス ¥45,000 |
ライセンス |
更新制 1年 |
永久 | 永久 |
アップグレード |
要問い合わせ 無料 |
要問い合わせ 無料 |
1ライセンス ¥15,000 |
ウォーターマーク | ○ | ○ | ○ |
対象者 |
学生個人 教員個人 |
大学および 製図専門学校内のPC |
CAD教室/スクール |
商用利用 | × | × | × |
申し込む | 申し込む | 提供終了 |
学生LUMIONユーザー直撃インタビュー!
東京電機大学3年 未来科学部建築学科
建築学生サークル♭(フラット)第8期代表
山内 峻平 さん
今回、2年生の前期からLUMIONを使い始めた山内さんに学生でLUMIONを使ってみた感想をインタビューしてみました。

LUMIONとの出会いを教えてください
2年生の前期に非常勤の先生に紹介してもらいました。設計課題のエスキスの時から使っていて、課題をしながら習得できました。
LUMIONをどのような課題に使いましたか︖
2年生の前期の課題で壁面がガラスになっている図書館を設計し、その時、初めてLUMIONを使用しました。
他にも集合住宅、小学校、構造デザインの課題でも使用しました。

学生がLUMIONを使うメリットは何ですか︖
他のソフトよりクオリティがとても高く、モノを作っている学生の方に すごい良いソフトと思います。
何より、レンダリングが早いので納得のいくまで何度でもレンダリング ができるのが良いです。



他の学生の方へメッセージをお願いします
LUMIONを導入するのにメリットはあってもデメリットがないので一歩踏み 出して、もっとたくさんの学生の方にもLUMIONの良さを知ってほしいです。
そして僕みたいなLUMIONを使った、たくさんの学生のパースや作品を見れると嬉しいです。

ウォーターマーク表示例
-
編集画面での見え方
-
レンダリングしたものでの見え方