初めて投稿いたします。
Lumion9.5のマテリアルについての質問です。
(検索したんですけど、見つからなくて。もし、既知の質問だったらごめんなさい。)
最近バージョン9.5を使い始めました。(Revit2018からdaeを書き出しています。)
Lumion6.5で作成したものをLumion9.5で開き、daeを置き替えたところ、
マテリアル名に(1)が付くものがあって、マテリアルボールのセットを読み込んでもうまくいきません。
修正パッチ等があるんでしょうか?
Lumion9.5_to_9.5.0.2_Hotfix の修正は実行済みです。
マテリアル
Lumion9.5でマテリアル名に(1)が付いてしまう
2020年1月16日 投稿者 清家
一般投稿
追伸です。
今判明したのですが、daeの書き出し時にリンクされているファイルに(1)や(2)がついているようです。
バージョン2や3の時は確かに、リンクファイルのマテリアルはうまくいかなかった記憶があります。
最近は問題なく処理できていたように思うのですが、気のせいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
今判明したのですが、daeの書き出し時にリンクされているファイルに(1)や(2)がついているようです。
バージョン2や3の時は確かに、リンクファイルのマテリアルはうまくいかなかった記憶があります。
最近は問題なく処理できていたように思うのですが、気のせいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2020年1月17日 投稿者 橋本

清家様
お問合せありがとうございます。
Lumion6.5で作成したものをLumion9.5で開き、daeを置き替えたところ、
マテリアル名に(1)が付くものがあって、マテリアルボールのセットを読み込んでもうまくいきません。
とのことで、お手数をおかけしております。
マテリアル名に(1)がついているというのは、
①Revitのマテリアル名と
②DAEにエクスポートしたものを置き換えたLUMION上のマテリアル名が
違うということでしょうか。
(Revitマテリアルの名前が変わってしまい、マテリアルセットがうまく反映されない状態)
下記ページをご確認いただき、手順に沿って最新のプラグインをインストールしてください。
※古いバージョンのプラグインをアンインストールする必要がございます。
「Revit LiveSyncプラグイン」
https://livingcg.zendesk.com/hc/ja/articles/360032852851-Revit-LiveSync%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
プラグインを入れたら再度RevitからDAEにエクスポートして
LUMIONにインポートして下さい。
マテリアル名のご確認とマテリアルセットが適用できるかのご確認をお願いいたします。
これで解決できない場合は、LUMIONサポート宛に下記ファイルをご提供ください。
・置き換える前のLUMIONファイル
・Revitプロジェクトファイル
・マテリアルセット
lum@livingcg.jp
橋本宛
ご連絡のほどお待ちしております。
お問合せありがとうございます。
Lumion6.5で作成したものをLumion9.5で開き、daeを置き替えたところ、
マテリアル名に(1)が付くものがあって、マテリアルボールのセットを読み込んでもうまくいきません。
とのことで、お手数をおかけしております。
マテリアル名に(1)がついているというのは、
①Revitのマテリアル名と
②DAEにエクスポートしたものを置き換えたLUMION上のマテリアル名が
違うということでしょうか。
(Revitマテリアルの名前が変わってしまい、マテリアルセットがうまく反映されない状態)
下記ページをご確認いただき、手順に沿って最新のプラグインをインストールしてください。
※古いバージョンのプラグインをアンインストールする必要がございます。
「Revit LiveSyncプラグイン」
https://livingcg.zendesk.com/hc/ja/articles/360032852851-Revit-LiveSync%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
プラグインを入れたら再度RevitからDAEにエクスポートして
LUMIONにインポートして下さい。
マテリアル名のご確認とマテリアルセットが適用できるかのご確認をお願いいたします。
これで解決できない場合は、LUMIONサポート宛に下記ファイルをご提供ください。
・置き換える前のLUMIONファイル
・Revitプロジェクトファイル
・マテリアルセット
lum@livingcg.jp
橋本宛
ご連絡のほどお待ちしております。