lumionのムービーモードでサウンドを設定しているのですが、出力されるビデオファイルに音が入っていません。プレビューでは環境音は出るのですが。
また、レンダリングする前に、注意書きで「一部のメディアプレーヤーでビデオサウンドが再生されないことがあります」と出るのですが、Windows,Macbook共に再生不可能でした。
設定ミスでしょうか。
ムービーモード
音が出ない
2019年8月9日 投稿者 清水

Naka 様
ご投稿いただきありがとうございます。
メーカーに確認した内容を踏まえ回答いたします。
下記の注意書きはStudent版・Educational版・Pro Educational版にのみ表示されます。
「一部のメディアプレーヤーでビデオサウンドが再生されないことがあります」
Student版・Educational版・Pro Educational版については音声がMP2の形式でレンダリングされる仕様となっております。
そのため、音声を再生するには
Windows Media PlayerのようなMP2の形式に対応したアプリケーションをご利用いただく必要があります。
以上でございます。
ご参考にしていただければ幸いです。
ご投稿いただきありがとうございます。
メーカーに確認した内容を踏まえ回答いたします。
下記の注意書きはStudent版・Educational版・Pro Educational版にのみ表示されます。
「一部のメディアプレーヤーでビデオサウンドが再生されないことがあります」
Student版・Educational版・Pro Educational版については音声がMP2の形式でレンダリングされる仕様となっております。
そのため、音声を再生するには
Windows Media PlayerのようなMP2の形式に対応したアプリケーションをご利用いただく必要があります。
以上でございます。
ご参考にしていただければ幸いです。
2019年8月11日 投稿者 Naka
一般投稿
清水 様
ご回答ありがとうございます。
問題が解決し、助かりました。
ご回答ありがとうございます。
問題が解決し、助かりました。